科学の子

どんぐりん

2012年09月19日 12:44

まだまだ日中は暑いですが、ご無沙汰している間に少し秋らしい風を感じるようになってきました
もう少しの辛抱ですかねぇ

しばらく忙しい日々を過ごしていたはるまき一家ですが、やっとこさ少し余裕ができ、久しぶりに3人でお出かけしてみました。

お台場にある 「未来科学館」です。
本当はポケモンセンターの予定でしたが、行ってみたら店内に入るのに入場制限中。
並ぶのがいやなので時間つぶしの為にお台場方面に行ってみた所たまたま未来館の側だったという訳です。
(ポケモンセンターへはその後ちゃんと寄りました)

科学未来館に着いてみると、アニメに関する展示があるという事で はるまきは大喜び〜♪
ドラえもんとかひみつのあっこちゃんとかアトム、009とか!
ままちゃんは案外009好きなんです〜♡
常設展示券かアニメの券か、もしくは両方かどれか選べるのですが3時頃着いたので時間的にはどちらかに選ばなければなりません。
結局、はるまき優先でアニメのみに!

入ってすぐにキャラクターたちのパネルがお出迎え。
それぞれお気に入りのキャラクターと記念撮影して進みますと、漫画が置いてある場所があり、読みふけっている人たちが結構います。
そこを通り抜けていくと広い展示室。
チャラクターたちの大きなパネルの所にそれぞれの展示ブースになっていました。



ままちゃんびいきで009。

まずはドラえもん。
マイクに向かって「ワァー」とか「コラー」とか言うと大きな画面に文字が流れて登場人物に当たったりするもの、、、。
それとチャラクターの顔に落書きした後、銃で撃つと大きな画面に写ると言うもの、、、。

それぞれのアニメに合わせた事を今の科学で体験してみようということなんですが、ちょっとテンション低めです
もちろんアトムとか009とかもあったけどう〜んって感じでした。
ひみつのあっこちゃんなんか鏡に向かってあの呪文を唱えるとなりたい自分になる(パネルに書いてある職業のみ!)というものでしたが、写真に撮ったら心霊写真みたくなっちゃっててちょっと笑えましたけどね
もう少しがんばしましょう〜って感じですかねぇ
でも時間つぶしには十分楽しめました。

今度は常設展示を見て見たいなぁ〜と思いながらポケモンセンターに向かい、家路につきました。

お店のスタッフの為にお土産を買ってみました。
今話題の?!ミドリムシクッキー
興味のある方はぜひ未来科学館へどうぞ!


関連記事