2011年10月31日
待ってました!!りんごちゃん

久々におニューな林檎マークが我が家にやってまいりました!!
ままちゃん専用機になります♪
パパちゃんが色々セッティングしてくれて これからどんどんままちゃんモデルにしていきます。
とりあえず ままちゃんが好きな モアイまわしを入れてもらいました


2011年10月19日
真っ赤っか

日曜日は真夏日で暑かったけど 今日はちょっぴり寒いです。
気がついたら空が赤く染まっていてとってきれいでした♪
でもそれも一瞬の事。
今はもう、暗くなってしまいました。
日が沈むのが早いですね〜

2011年10月11日
お初食材2連発!!
夏野菜が一切畑から姿を消し、秋、冬野菜に変わってまいりました。
ちょっと前まで収穫と言えば、ししとう、なす。ししとう、なす。ししとう、なす、ピーマン。ししとう、なす。ししとう、なす…。
なすはしばらく見たくない
って感じでした。
ししとうははるまきも食べてくれるので消費率が高めな食材です♪
夏野菜が終わるとしばらく収穫がないかと思っていたら、スイスチャード、ネギ、落花生がそろそろ…♪
スイスチャードって私、知りませんでした
和名「ふだん草」…知らない。
どう調理したらいいのか迷いましたが迷った時のクックパッド!!
ごま和えが美味しそうだったのでほうれん草などと同じ調理法で作ってみました。
それと生落花生!
ピーナッツは大好きだけど 生は初めて!
塩ゆでが一般的と言われますが…塩ゆでに
上手かった〜〜〜♡
次収穫してきてもきっと塩ゆでだな♪

これから畑に行くのも苦にならない季節。
寒さは動けば温かくなるし、虫は少なくなるし、頑張っていっぱい収穫したいです
ちょっと前まで収穫と言えば、ししとう、なす。ししとう、なす。ししとう、なす、ピーマン。ししとう、なす。ししとう、なす…。
なすはしばらく見たくない

ししとうははるまきも食べてくれるので消費率が高めな食材です♪
夏野菜が終わるとしばらく収穫がないかと思っていたら、スイスチャード、ネギ、落花生がそろそろ…♪
スイスチャードって私、知りませんでした

和名「ふだん草」…知らない。
どう調理したらいいのか迷いましたが迷った時のクックパッド!!
ごま和えが美味しそうだったのでほうれん草などと同じ調理法で作ってみました。
それと生落花生!
ピーナッツは大好きだけど 生は初めて!
塩ゆでが一般的と言われますが…塩ゆでに

上手かった〜〜〜♡
次収穫してきてもきっと塩ゆでだな♪

これから畑に行くのも苦にならない季節。
寒さは動けば温かくなるし、虫は少なくなるし、頑張っていっぱい収穫したいです

2011年10月06日
ごまをすりすり♪

本物のごまです

はるまきと二人でごま塩を作りました。
本当は黒ごまが良かったんだけど残念ながら白しか無く…。
ごま塩って混ぜるだけじゃないのね!
塩もごまも炒って香ばしいいい匂いがします♪
当分ごはんのおともがごま塩になりそうです。
2011年10月03日
今日の空模様

通勤途中 どんどん分厚い雲がなくなってうろこ雲?いわし雲?に変わっていきました。
誰もいないと思って写メで撮ったら 知らないおばちゃんに見られてた

ちょっと恥ずかしかったけど 今を逃す訳にはいかない!!
私の気持ちいい1日を決めたベストショットです♡
すっかり秋っぽくなっちゃって 夏の入道雲も迫力あっていいけど 秋の雲はホッとさせてくれるというか、まったりしたくなるような気分にさせてくれるので大好き♡
今日も1日がんばろ〜っと♪