2010年07月11日
梅の砂糖漬け2
少し前の「梅の砂糖漬け」の続きです。
初めて漬けてみましたが 結果 とっても美味しくいただいてます♪
こんなに美味しいなら これからは毎年漬けてみようと思っています。
梅酒にしなかったから はるまきもパパちゃんも喜んでくれて漬けたかいがありました。
でも途中発酵してしまい 鍋に移し、煮たりしてちょっと手間がかかっているんです。
とあるホームページで対処法が詳しく書いてあり大変助かりました。
初めてだから心配で心配で…でもホームページで調べてみたり 周りの経験者に色々聞いてみたりして なんとか成功のようです。
アドバイスをくださった方々には感謝です。
でも梅のエキスが出た後の梅って本当にしぼんじゃうんですね〜〜〜!!!
写真とかで見てはいたけど本当にこんなになるのかな?!と思っていましたが 我が家のもちゃんとしぼんでました。

本当に種と皮だけになってます。
食べられる感じではないので そのまま廃棄。
そういう意味では梅酒の方が食べられるからいいのかなぁ?
私的には 梅酒の方がいいんですがね
初めて漬けてみましたが 結果 とっても美味しくいただいてます♪
こんなに美味しいなら これからは毎年漬けてみようと思っています。
梅酒にしなかったから はるまきもパパちゃんも喜んでくれて漬けたかいがありました。
でも途中発酵してしまい 鍋に移し、煮たりしてちょっと手間がかかっているんです。
とあるホームページで対処法が詳しく書いてあり大変助かりました。
初めてだから心配で心配で…でもホームページで調べてみたり 周りの経験者に色々聞いてみたりして なんとか成功のようです。
アドバイスをくださった方々には感謝です。
でも梅のエキスが出た後の梅って本当にしぼんじゃうんですね〜〜〜!!!
写真とかで見てはいたけど本当にこんなになるのかな?!と思っていましたが 我が家のもちゃんとしぼんでました。
本当に種と皮だけになってます。
食べられる感じではないので そのまま廃棄。
そういう意味では梅酒の方が食べられるからいいのかなぁ?
私的には 梅酒の方がいいんですがね

Posted by どんぐりん at 12:13│Comments(2)
│はるまきです
この記事へのコメント
おお~成功おめでとう!美味しそうだねぇ~
焼酎に梅のエキスを入れて混ぜたら、即席梅酒になるのでは?!
ちょっと安易すぎかなぁ(^_^.)
我が家は今年は初めての梅干作りに挑戦中です。
今はまだ第一段階の塩漬け中だけど、どうなってるのか、怖くて見られず。
ちょうど梅雨明けごろにオープン予定で、スケジュールだけはバッチリなんだけどね。
うまく漬かったら、おすそ分けするよ~なんて今から大風呂敷(^_-)-☆
来年は、ぜひぜひ梅酒も作ってみて♪
余ったら飲んであげるよ~~~
焼酎に梅のエキスを入れて混ぜたら、即席梅酒になるのでは?!
ちょっと安易すぎかなぁ(^_^.)
我が家は今年は初めての梅干作りに挑戦中です。
今はまだ第一段階の塩漬け中だけど、どうなってるのか、怖くて見られず。
ちょうど梅雨明けごろにオープン予定で、スケジュールだけはバッチリなんだけどね。
うまく漬かったら、おすそ分けするよ~なんて今から大風呂敷(^_-)-☆
来年は、ぜひぜひ梅酒も作ってみて♪
余ったら飲んであげるよ~~~
Posted by tinahaha at 2010年07月13日 23:50
tinahahaさん いつもありがとね〜♪
そう!即席梅酒になるらしいですよ!
梅エキスはそう考えると万能です。
今度かき氷にかけてみようかと思ってます(^^)
tinahahaさんは梅干しにしたんだぁ
梅干しは時間がかかるよね〜でもtinahahaさんなら大丈夫でしょう!
個人的には減塩でお願いしたいです(>_<)
漬かるのを楽しみにしておりますよ(^o^)/〜
そうだね〜来年は梅エキスだけじゃなくて 一瓶分ぐらいは梅酒にしてみましょうかね〜
一瓶分ぐらいじゃ tinahahaさんに飲んでもらう前になくなっちゃうかもね(>_<)
そう!即席梅酒になるらしいですよ!
梅エキスはそう考えると万能です。
今度かき氷にかけてみようかと思ってます(^^)
tinahahaさんは梅干しにしたんだぁ
梅干しは時間がかかるよね〜でもtinahahaさんなら大丈夫でしょう!
個人的には減塩でお願いしたいです(>_<)
漬かるのを楽しみにしておりますよ(^o^)/〜
そうだね〜来年は梅エキスだけじゃなくて 一瓶分ぐらいは梅酒にしてみましょうかね〜
一瓶分ぐらいじゃ tinahahaさんに飲んでもらう前になくなっちゃうかもね(>_<)
Posted by どんぐりん
at 2010年07月15日 10:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |