2010年09月15日
スウェーデンカラー
昨日のお休みに三郷のイケアに行きました。
外国は凄いです!!あっぱれ!!!

ザリガニフェアみたいな事が書いてありましたがそのままとは…。
もちろん 私には手が出ない…

スェーデンカラーそのままのロールケーキ!!
この見事な青は何で色づけしてるのかしら?!
ザリガニを手にする方は見かけなかったけど ケーキの方は手にしている人がいました。
私も食べてみたい気はしましたが、昼食のメニューが多めだったので食べれそうになく断念。
以前コストコに行った時にすごく大きくて、カラフルなケーキを見た事ありました。
蛍光色な生クリームできれいにデコレーションされたバースデーケーキ。
かなりビックリしたものです。
このイケアのケーキもかなりな物ですよね〜
今度行ったらメニュー考えて食べてみようかなぁ
外国は凄いです!!あっぱれ!!!
ザリガニフェアみたいな事が書いてありましたがそのままとは…。
もちろん 私には手が出ない…

スェーデンカラーそのままのロールケーキ!!
この見事な青は何で色づけしてるのかしら?!

ザリガニを手にする方は見かけなかったけど ケーキの方は手にしている人がいました。
私も食べてみたい気はしましたが、昼食のメニューが多めだったので食べれそうになく断念。
以前コストコに行った時にすごく大きくて、カラフルなケーキを見た事ありました。
蛍光色な生クリームできれいにデコレーションされたバースデーケーキ。
かなりビックリしたものです。
このイケアのケーキもかなりな物ですよね〜

今度行ったらメニュー考えて食べてみようかなぁ

Posted by どんぐりん at 08:56│Comments(4)
│はるまきです
この記事へのコメント
はじめまして、こんにちわ
このスウェーデン・ロールは写真を見た瞬間「すごい!」と思いました。
頭の中でこんな色のお菓子は想定していなかったというか(笑)。
何でこんな色になるのか確かに気になりますね。
ちょっと感激したので書き込みさせていただきました。
このスウェーデン・ロールは写真を見た瞬間「すごい!」と思いました。
頭の中でこんな色のお菓子は想定していなかったというか(笑)。
何でこんな色になるのか確かに気になりますね。
ちょっと感激したので書き込みさせていただきました。
Posted by guitarbird
at 2010年09月15日 14:16

うわ~~~!
わたくしザリガニならいけますが、この青いロールケーキはきついかなぁ(-_-)
せめて何で青くしてるのか書いといてくれれば・・・
もしブルーベリーの色素だとか、そういう感じなら、勇気を出して食べるけど。
でもこの色はゼッタイ違うよね(笑)
三郷にできたイケアって、電車の駅から近いのかな?
港北とか船橋よりは、行ける可能性ありそう♪
おっとその前に買い物の資金を稼がなくちゃ~(゜゜)~
わたくしザリガニならいけますが、この青いロールケーキはきついかなぁ(-_-)
せめて何で青くしてるのか書いといてくれれば・・・
もしブルーベリーの色素だとか、そういう感じなら、勇気を出して食べるけど。
でもこの色はゼッタイ違うよね(笑)
三郷にできたイケアって、電車の駅から近いのかな?
港北とか船橋よりは、行ける可能性ありそう♪
おっとその前に買い物の資金を稼がなくちゃ~(゜゜)~
Posted by tinahaha at 2010年09月15日 22:52
guitarbirdさん はじめまして 書き込みうれしいですありがとうございます
スウェーデンのみならず 海外ではこういう色の食べ物って多いのでしょうか?
日本では考えられない色ですよね〜とにかく奇麗な青でしたよ!
でも一般的に青って食欲を無くす色っていいますよねぇ?
万年ダイエット中の私にはうってつけのケーキなのかもしれないですが…(苦笑)
また 見かけたら今度は是非、トライしてみます!
スウェーデンのみならず 海外ではこういう色の食べ物って多いのでしょうか?
日本では考えられない色ですよね〜とにかく奇麗な青でしたよ!
でも一般的に青って食欲を無くす色っていいますよねぇ?
万年ダイエット中の私にはうってつけのケーキなのかもしれないですが…(苦笑)
また 見かけたら今度は是非、トライしてみます!
Posted by どんぐりん
at 2010年09月16日 08:45

tinahahaさん ザリガニいけますかぁ?!
我が家にザリガニくんが一匹おりますし、そのままの形で出てくるとちょっと躊躇してしまいます…。
しかもあんなにズラッと並んでいて 自分でトレイに乗せるんです。
手はでないですね〜
少なくともあの時間にいた方達は同じ思いだったんじゃないでしょうか…。
色素の事をイケアのホームページで探してみたり、anna(質問すると答えてくれるオペレーター?!)に質問もしてみましたが解りませんでした(-_-;)
三郷のイケアは駅から近いので行きやすいと思いますが 調度この日
店内でうちのスタッフと遭遇!!!
彼女も電車で来てました。
武蔵野線の新三郷が最寄り駅でが 「駅からイケアの入口が遠かった」と言ってましたねぇ
火曜日でよければ声かけてみて下さい。
ご一緒しますよ(^_-)〜☆
我が家にザリガニくんが一匹おりますし、そのままの形で出てくるとちょっと躊躇してしまいます…。
しかもあんなにズラッと並んでいて 自分でトレイに乗せるんです。
手はでないですね〜
少なくともあの時間にいた方達は同じ思いだったんじゃないでしょうか…。
色素の事をイケアのホームページで探してみたり、anna(質問すると答えてくれるオペレーター?!)に質問もしてみましたが解りませんでした(-_-;)
三郷のイケアは駅から近いので行きやすいと思いますが 調度この日
店内でうちのスタッフと遭遇!!!
彼女も電車で来てました。
武蔵野線の新三郷が最寄り駅でが 「駅からイケアの入口が遠かった」と言ってましたねぇ
火曜日でよければ声かけてみて下さい。
ご一緒しますよ(^_-)〜☆
Posted by どんぐりん
at 2010年09月16日 09:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。