ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年12月22日

ねんどに夢中〜♡

昨日は 12月だというのに 暖かい一日でした。
地下室でも そんなに 寒くなく よかったよね♪

昨日の ねんどで遊ぼう会は 結構 大人数で 楽しく出来て よかったです。
これも 役員の方々、お手伝いしてくれた ママさん、パパさんのおかげです。
ありがとうございました。

はるまきも 朝から 楽しみにしていて
「早く行きたい!」と 急かされるぐらいテヘッ
なにを 作るのか 前もって 話していたんだけど 素焼きの粘土だから お皿などは 作れない。
粘土を見て はるまきは「クリスマス用に雪だるまを作る!」と 言って粘土を手に奮闘!!
始めは何をしたらいいか わからず、ただ 丸めていましたが、
大きい物になりそうなので 「中に新聞紙を入れるんだよ」と 言うと 
作る手が早くなりすんなりと 一人で作りあげました。
その作品が これ!!



なかなか 上手に出来てます♪
頭の上に 子供雪だるまが乗っていて 親子なんだって〜ニコニコ
 
左が ママちゃん作
「すぴか土鈴」です。
スーちゃんをモチーフに作ったので 真剣に!慎重に!丁寧に!!作りました。
土鈴は前から 作ってみたくて 素焼きの粘土だったから 調度よく、これを作る事に決めていました。
でも ママちゃんは物を作るのは好きなんだけど 粘土が苦手、、、ガーン
何年か前に オーブン粘土で スーちゃんを作ろうとしたら、、、最悪。
粘土への苦手意識がすっかり付いてしまいました。
だから 今回も どうしようかと 考えましたが それでも 作ってみたかった物なので
トライして、この出来上がりです。
まあ 自分の中では 上出来ではないかと、、、テヘッ
ってか これ以上の物は 私には無理〜〜〜〜男の子エーン
まあ もう 焼き上がるのを 待つだけなので じたばたしても しかたないっす!!
どんな 音を 聞かせてくれるのか 楽しみで ございます。

お友達の作品も それぞれ 上手で 可愛い物ばかり♡
ホント 子供の 発想も 面白い!!
実用を考えて 作っている人もいれば、記念に残るように手形を作っている人もいたし、
やっぱり オブジェが多かったように思うけど みんな上手だし 可愛かったです♡

作品が作り終わると 子供達は おやつもいただき 楽しく過ごせました。
ホント 役員の皆様 お疲れさまでした。

家に帰ると「もっと 粘土やりたい!」と 言うので 
近くのダイソーで 紙粘土を 買って帰り 粘土遊びをしました。
作る楽しさを 最近味わいことが多く、粘土も ツボにはまったのでしょう♪
こちらの 作品は また 今度!
まだまだ 作りたいそうです!!
でもね〜 紙粘土 ポオポソして 床一面大変な事になってしまい、
後片付けが 大変でした男の子エーン
お手柔らかに お願いしたいです。
  

Posted by どんぐりん at 10:56Comments(2)はるまきです